インフォメーション
「一喜 純米吟醸 吊るし搾り」
「墨廼江 純米吟醸 山田錦」
新入荷しました。
まず1本目の「一喜」
でんじろう初のご紹介となる
千葉県印旛郡 飯沼本家さんの醸す日本酒です
「一喜」は創業から300年あまりの歴史ある飯沼本家さんの新ブランド
*「甲子正宗」がメインブランドです。
フレッシュな香りから始まり 酸味と旨味のバランスが良く
そしてキリットした後味
まっすぐな気持ち良い印象の一杯
千葉の新しい日本酒をお楽しみ下さい!
精米度:55%
そしてもう1本が「墨廼江 純米吟醸 山田錦」です
いつもご好評頂く「墨廼江」
今回の「墨廼江」は 山田錦を55%まで磨き
宮城県で開発された「宮城酵母」を使用して醸された
純米吟醸 です。
山田錦の特徴的な甘みや旨味と
上品で爽やかな香りが感じられる一杯
今回の墨廼江も是非お楽しみ下さい!
使用米:山田錦 精米度:55%
「浜娘 純米酒」
「奥播磨 山廃純米」
新入荷しました。
まず、でんじろう初のご紹介となる「浜娘 純米酒」
岩手県大槌町 赤武酒造さんの醸す日本酒です。
ご存知のとおり、東北大震災により大きな被害を受けられた大槌町
明治29年創業 地元に愛されてきた赤武酒造さんも
震災による津波・火災により お蔵・事務所とすべてを失われました
しかし、盛岡に移転後 平成23年に「浜娘」を復活!
そして 平成25年春には新工場も完成され(盛岡復活蔵)
新たな酒造りに挑戦されています
今回ご紹介させて頂きます「浜娘 純米酒」は
「スローフードジャパン 熱燗コンテスト 2014」にて
金賞を受賞!
味わいがありながら、すっきりと頂けるやや甘口の酒
お燗でお楽しみ頂きたい一杯です
「復活」の酒を 是非お楽しみ下さい!
精米度:60%
そしてもう一本が
兵庫県 姫路市の下村酒造店さんが醸す
「奥播磨 山廃純米」です。
でんじろでは 今年夏以来のご紹介です
丁寧な酒造りが感じられる 個性的な「奥播磨」
今回の山廃純米酒は
ほんのり香ばしい穏やかな香りから始まり
ギュットした旨味を立体的に感じられる
濃厚な一杯!
こちらも是非「お燗」でお楽しみ下さい。
使用米:夢錦 精米度:55% 日本酒度:+3
「鍋島 純米酒ひやおろし Harvest Moon」
「獅子の里 オリゼ」
新入荷しました。
「鍋島」はご好評を受けての再入荷
また「獅子の里」は久しぶりに入荷できました。
この機会に是非 お楽しみ下さい!
* お燗の美味しい季節です!
酒燗器をご用意しておりますので、是非 お燗でもお楽しみ下さい。
「いづみ橋 秋とんぼ 山廃純米」
「やまとしずく ひやおろし 純米吟醸」
「澤屋まつもと 守破離 純米」
新入荷しました。
6月以来のご紹介となる3銘柄です
まずは「いづみ橋」 神奈川県 海老名市 泉橋酒造さんの醸す日本酒
今回の秋とんぼは 昨年からの麹造りの改良により
例年以上に味が乗った印象です。
味わいも広く なんといっても独自の超辛口
後味とバランスの良さが素晴らしい一杯です。
秋の「いづみ橋」も是非お楽しみ下さいませ!
使用米:山田錦 精米度:80% 日本酒度:+14
2本目の「やまとしずく」は以前 「刈穂」 をご紹介させて頂いた
秋田県の秋田清酒さんの銘柄です。
ボディ感がありつつも上品な香りと酸が楽しめ
芳醇旨口 飲み飽きない一杯です
モダンスタイルのひやおろしをお楽しみ下さい!
精米度:55% 日本酒度:+2
そして最後の一本が澤屋まつもと 守破離・しゅはり」
澤屋まつもとの注目の新ブランド!
この「守破離」という言葉は 茶道・武道・芸術における
子弟関係やその道を究める精神を表した言葉とのこと。
澤屋まつもとの杜氏は「醸し人九平次」の萬乗醸造で酒造りの
修行をされた経験があり
松本酒造に戻られてから、蔵の伝統を守りつつ
萬乗醸造での経験を生かした酒造りを目指す。
つまり以前の「澤屋まつもと」でもなく「醸し人九平次」でもない
新しい酒造りを志す
そんな意味が込められた 「守破離」 なのです。
柑橘系の香りで始まり、きれいな酸味と旨味へと流れていく
まつもとの特徴である、お米の旨味の表現もしっかりある
そしてお食事ともよく合う
新しい 「澤屋まつもと」
是非ご体験頂きたい一杯です!
使用米:五百万石 精米度:65%