インフォメーション

2014-05-29 13:51:00

夏を前にして業者さんよるエアコンクリーニングが

完了致しました。

 

昨年夏は暑かったですね 

今年も少しでも快適に過ごして頂けますように!

 

2014-05-25 13:27:00

「紀土 夏の疾風 特別純米」

「獅子の里 オリゼ おりがらみ」 が新入荷しました。

 

まずは 「紀土 夏の疾風 特別純米」

紀土:KID はでんじろうの「日本酒の会」でも

何度かご紹介させて頂きましたが

和歌山県 平和酒造さんの醸す日本酒

雑誌「dancyu」でも注目の若手蔵として紹介されています!

今回の 夏の疾風も

和歌山の水の旨さと鮮烈な清さを感じられ

夏らしい爽快な酸味が楽しめる一杯です。

和歌山の日本酒を是非お楽しみ下さい!

 

 

 

 

 

そしてもう1本は再入荷となりました

「獅子の里 オリゼ おりがらみ」です

酸味と炭酸感と旨味の調和が絶妙

こちらも、この季節にピッタリな一杯!

今回も是非お楽しみ下さい。

 

 

2014-05-22 15:14:00

 

「阿部勘 純米辛口」

「篠峯 超辛 無濾過 山田錦」

新入荷しました。

 

まずは 「阿部勘 純米辛口」 久しぶりの阿部勘のご紹介です。

宮城県 塩釜神社の参道すぐ近くの「阿部勘」さん

昨年夏に訪問したのが先日のように思い出されます

昨年夏は暑かった!!急な参道を登り大汗でした...

 

さて今回の「純米辛口」は

穏やかな香りから始まり、旨味の後の酸味が心地よく

そしてなによりスッキリとした辛口

お食事とよく合う辛口酒です。

宮城県の酒を是非お楽しみ下さい。

 

 精米度60%  日本酒度:+5~7

 

 

そしてもう1本が「篠峯 超辛 無濾過 山田錦」 

 

 篠峯も昨年の秋以来のご紹介です。

今回の「超辛 無濾過山田錦」は

やわらかい口当たりから始まり、ドライでキリッとしたのど越し感

旨味とのバランスが絶妙です!

是非お楽しみ下さい。

 

使用米:山田錦 精米度:60% 日本酒度:+10

 

 

2014-05-13 12:41:00

「隆 (リュウ) 白ラベル 純米吟醸」

「五十嵐 純米大辛口直汲み」

「真澄 純米吟醸 辛口生一本」

 新入荷しました。

 

上記2本はでんじろう初のご紹介です。

まず「隆 (リュウ) 白ラベル 純米吟醸」は

神奈川県 足柄上郡の 川西屋酒造店さんの醸す日本酒

神奈川県の日本酒?とあまりなじみが無い方も多いかもしれませんが

最近では、新しい酒造りを盛んにされており

原料米への意識がとても高いのが特徴とか

こちらの川西屋酒造店さんは、創業 明治30年

「酒は食物との一体感」が信条とあり

国内でもトップクラスの丹沢山系の名水と

地元米の「若水」での酒つくりを丹念にされています。

 

今回の白ラベル

爽快な酸を感じながら始まり、キリッと辛口に続き

骨太な印象も残っていく そんな一杯

神奈川の名酒を是非お楽し下さい!

 

 

使用米:若水 精米度:55% 日本酒度: +5

 

そして2本目が

「五十嵐 純米大辛口直汲み」

埼玉県飯能市 五十嵐酒造さんの醸す日本酒

五十嵐酒造さんの主ブランド 「天覧山」を

ご存じの方も多いのでは

創業明治30年 

 

奥秩父と伏流水に恵まれ、近年では全国新酒鑑評会で金賞を受賞される等

その酒造りに高い評価を受けています。

今回の「五十嵐」は女性蔵人が主力となって醸されているのこと

 

酸味と旨味のバランスが良く

フルーティさもありますが控え目

辛口で後味がすっきり。でも旨さが後を引く...

是非お試し頂きたい一杯です。

新しい美味なる日本酒との出会いは

嬉しいものです!

 

使用米:五百万石 精米度:65% 日本酒度:+8

 

 

そして最後の「真澄 純米吟醸 辛口生一本」

前回の入荷後、HPでご紹介する間も無く

入荷日に終了となってしまった1本です

 

長野県諏訪市 宮坂醸造さんが醸す日本酒

創業は1662年 長野県の酒といえば「真澄」と言っても過言でない程

長野県を代表する素晴らしい酒造りをされている

歴史あるお蔵です。

 

もう説明は不要?かとも思いますが

香りは控え目でありながら、辛口で旨味のバランスが絶妙

今回の黒ラベルは透明感がさらに増し

 インターナショナル・ワイン・チャレンジ2013で大会推奨受賞

 

まだ「真澄」を体験したことの無い方にも

「真澄」ファンの方にもお楽しみ頂きたい一杯です。

 

使用米:山田錦 精米度:55% 日本酒度:+6前後

 

 

 

1 2